About This Blog

■Dammit!EnglishのMission

・日本人がなかなか検索に至っていない、英語圏の面白いサイトや動画を紹介します。
「皆が知らない情報を知っている」というひそかな優越感は、学習意欲を高めるエッセンスです!

・諦めることなく最後まで観たり、読んだりできるよう、興味がわくテーマを取り上げます。
たとえ日本語の本であっても、身の丈に合わない本を読むとすぐに眠たくなりませんか?
「聴こう!」「読もう!」という強い意識が語学を身に着けるスピードを高めます。
私は聞き流しの効果をあまり信じていません。
聴いてやるんだという意識は必要です。
自分の興味が向かない真面目なニュースや本を無理やり見ていては上達しません

■「Dammit!English」に込めた意味

Dammitは、所謂スラングで、「ちくしょう!」のような意味があります。
私自信も、今も、うまく英語で表現できなくてもどかしい思いがあるときはあります。
「ちくしょう!英語め!」と言いながら、奮闘している皆の気持ちを込めました。

■About Me

学生時代の私は、英語は一番苦手で、初めて受けたTOEICは300点にもいかなかったような記憶があります。
分からなすぎて諦めて眠ってしまったこともあります。

外国人の友達と話したり、英語のメールを送ったり、英語の媒体を読めるようになったのは、全部独学
「学」という文字は不似合かもしれません。勉強してる、という感覚がありませんでした。

高い教材を買ったことはありません。
留学もしていません。

「お洒落!」「面白い!」と思ったサイトや動画を読みまくり、会話が下手でもどんどん外国人のいるバーやコミュニティに出掛けて話しまくっているうちに、出来るようになりました。

そういう私が普段、インターネット上でどういう動画や文章を読んでいるのか紹介したくて、このブログを作りました。

広告で成り立っているので、何かを売る記事を書く気もありません。
オススメの情報を純粋に書いています。

このサイトで紹介するものは、ほとんどの場合、ビジネス向けではありません。
お洒落な文化やファッションを楽しめるものを中心に選んでいます。

また、英語の解説ブログはほかにたくさんあるし、そもそも解説できるほどプロなレベルでもないので、私はただ、面白いテーマを紹介するだけです。

自力で解読・解聴する楽しさを持ちながら、一緒に成長していきましょう!


楽しく、忘れない、生の英語が身に付きますように!

:)




0 件のコメント:

コメントを投稿